• 「えっとあるく ひろしま 藤原崇雄 登山ガイド事務所」のサイトです。広島の登山ガイドと一緒に、中国・四国・九州、日本アルプスはもちろん、全国の山々・峰々を「えっと」歩きましょう。「えっと」は広島弁で「たくさん」という意味です。

LINE公式アカウントに、ぜひご登録ください。最新情報を発信いたします。また、お気軽にご相談・お問い合わせいただけます。

友だち追加

新着情報

花の名山、道後山へご案内

募集ガイドイベントにて3名の参加者を道後山へご案内いたしました。天候は晴れのち薄曇りといった感じで比較的過ごしやすく快適に歩くことができました。岩樋山へ登ると大山まで見える360度の展望です。かつての ...

続きを読む

奥大山の水の山を登る

烏ヶ山 4月下旬、久々な登山の友人を烏ヶ山へご案内して来ました。かつて宇多田ヒカルさんの天然水のCMロケが行われた人気の山ですが、近くの日本百名山である大山に比べ、それほど整備された登山道ではないため ...

続きを読む

募集イベント 2024年6月6日(木) 平日開催 初心者〜初級者 サラサドウダン咲く【恐羅漢山・旧羅漢山】

募集締切 初級者向けのコースです。(開催日・集合時間変更)緑美しい広島県最高峰の恐羅漢山をゆっくり登って、釣り鐘状のかわいらしいサラサドウダン(別名フウリンツツジ)の花を楽しみましょう!

続きを読む

募集イベント催行決定! 2024年5月26日(日) ミヤマヨメナ咲く【牛曳山・伊良谷山・毛無山】

募集締め切りました 初級者向けのコースです。この時期人気のミヤマヨメナの群生を楽しみながら比婆山山域の三座を縦走します。疲れにくく膝への負担を軽減するための登山特有の歩き方や、ストックの使い方などのミ ...

続きを読む

募集イベント催行決定! 2024年5月22日(水) 平日開催 初心者OK!【道後山】

募集終了しました はじめての山登りにもお薦めのコースです!道後山はなだらかで牧歌的な景色が美しい花の名山です。この時期はイワカガミの群生が観られる見込みです。初めての登山でも安心してご参加いただけるよ ...

続きを読む

2024年8月7日(水)-10日(土) 憧れの北アルプス【奥穂高岳】

終了しました 憧れの北アルプス・奥穂高岳へご一緒しませんか?リクエストがありましたので企画いたしました。少人数でゆっくり歩いて登頂を目指しましょう!

続きを読む

ムラサキセンブリ咲き誇る深入山

深入山 午前中に時間が空いたので、さくっと登れる広島県の安芸太田町にある深入山(1,153m)へ10月下旬に訪れました。この日の目当てはもちろん「ムラサキセンブリ」。今年は当たり年のようで、群生する花 ...

続きを読む

秋に登った山をいくつかご紹介

西穂高岳独標 9月の中旬に旅行会社のツアーにて西穂高岳独標(2,701m)に同行しました。独標とは独立標高点のことです。 新穂高ロープウェイを利用すれば標高2,156mの西穂口駅まで一気に上がることが ...

続きを読む

夏山後半に登った南アルプス人気の峰々

夏山シーズンの後半に旅行会社主催の登山ツアーに同行して登った、南アルプスの登りごたえのある2つのツアーの様子をご紹介します。 花崗岩の美しい稜線歩きが楽しめる鳳凰三山 鳳凰三山は、薬師岳(2,780m ...

続きを読む

宮島弥山をご案内

プライベートガイドのご依頼を受けて宮島弥山へ。7名のお客様をご案内しました。登山が初めての方もいれば、かつて劔岳を登ったことのある方まで、個性豊かなお客様達。年齢も体力もまちまちのようで、初回というこ ...

続きを読む