• 「えっとあるく ひろしま 藤原崇雄 登山ガイド事務所」のサイトです。広島の登山ガイドと一緒に、中国・四国・九州、日本アルプスはもちろん、全国の山々・峰々を「えっと」歩きましょう。「えっと」は広島弁で「たくさん」という意味です。

奥大山の水の山を登る

烏ヶ山

4月下旬、久々な登山の友人を烏ヶ山へご案内して来ました。かつて宇多田ヒカルさんの天然水のCMロケが行われた人気の山ですが、近くの日本百名山である大山に比べ、それほど整備された登山道ではないため、難所も多く難易度的にはちょっと上かなと思います。

この日は、午後から雨が振りだし、ブナ林が幻想的なガスに包まれました。

ほか烏ヶ山にもたくさんの花々が。笹の花(蕾かな)もみられました。枯れるのか?

擬宝珠山のサンカヨウ

擬宝珠山ふもとのサンカヨウは雨の降り出したばかりでスケスケにはなってませんでしたが部分的に透けはじめてました。風も強かったので翌日以降どうだったのでしょう?